プロジェクトマネージャ
中途社員 インタビュー

お客様の要望を丁寧に聞き取り、グローバルビジネスの成功を導くことが、サン・フレアの提供するサービスの“Goal”と位置づけ、そのために必要なソリューション・サービスを提案します。
お客様にご満足いただくための制作工程を組み、そのプロジェクトに関わる様々な人たちとの円滑なコミュニケーションが求められる重要なポジションです。

プロジェクトマネージャ 毛さん

プロジェクトマネージャ 毛さん

中途採用でサン・フレアに入社された毛(もう)さん。プロジェクトマネージャの具体的な役割や外国人として日本企業で働く苦労話、やりがいなどを語っていただきました。

自分自身の裁量で物事を進めることができる挑戦的な環境

プロジェクトマネージャ 毛さん

具体的な仕事内容を教えてください。

プロジェクトマネージャは翻訳案件の受注から納品までのスケジュール・品質管理をおこない、お客様と翻訳スタッフの間に立ち、円滑なコミュニケーションのサポートを担当するポジションになります。私が担当しているのは医療機器の取扱説明書、添付文書、試験報告書(臨床・非臨床)、パンフレット、プレゼン資料、会議の音声を文字起こしした資料など、多岐にわたる医療機器分野の翻訳です。希望の納期や予算など、お客様の要望に応えていかなければならないですし、得られた情報を適切に翻訳スタッフと共有しなければなりません。業務上で様々な人と関わり合いながら、全体の進行を把握しつつ業務を進めていき、日々顧客満足度の向上に取り組んでいます。

入社したきっかけを教えてください。

前の職場では、変化を好まない会社の風土があり、「うちの会社はこのやり方でやってきた」と、自分の提案は受け入れてもらえず、チャレンジしたいこともさせてもらえませんでした。サン・フレアの仕事内容を調べていくと、お客様が何を重視しているのかを常に正しく捉える必要があることを知り、そして交渉や段取りの工夫でいかに相手の期待に応えられるか、自分自身の裁量で物事を進めることができる挑戦的な環境だと感じたため、入社することを決心しました。入社後も想定通り、上司と相談しながらではありますが、自分の意見も反映しつつ、進められています。

仕事上での成功例など、エピソードがあれば教えてください。

ある日お客様から、アメリカに進出する製品の英語キャッチコピーを作成してほしいという翻訳依頼がありました。キャッチコピーの表現でどれほど製品購入に導けるかが肝となりますので、原文日本語の字面どおりに翻訳してもうまくいかないことが多いです。解釈の違いをなくすために、私は欧州在住の社内ネイティブスピーカーを巻き込んで、打ち合わせでお客様がキャッチコピーに込めたい思いを聞き出しました。そして、最終納品時にお客様が選んでいただける幅を増やすために、原文に忠実な翻訳から、徐々にインパクトを強めていくキャッチーなフレーズを合計5パターン提出し、お客様にそれぞれのキャッチコピーが与える印象や意味を説明しました。1年後にお客様に訪問したところ、採用されたキャッチコピーで製品の売れ行きが非常に好調であることを伺い、仕事を通じてお客様に貢献できたことに嬉しい気持ちでいっぱいでした。

日本の商慣習を身につけるのに苦労。しかし上司や先輩のサポートで成長できる環境

プロジェクトマネージャ 毛さん

やりがいを感じるのはどういうときですか?

この仕事は、お客様から問い合わせをいただいた時点で成果物をいかに鮮明にイメージできるかが非常に大切です。その想像したイメージどおりの成果物を納品できて、お客様から好評をいただいた時、この仕事をしていて良かったなと思いました。それから、プロジェクトマネージャは一人で複数のプロジェクトを平行して進めていきますので、スケジュール管理がとても重要です。優先順位をつけて、1つ1つ確実に業務をこなしていき、1日の終わりにその日のやるべきことを全部成し遂げた時は、とてもやりがいを感じます。

外国人として日本企業で働く苦労や、逆に強みと感じることはありますか?

お客様のほとんどが日本人なので、最初は対応やマナーを身につけるのに苦労しました。入社後しばらくの間、お客様へ送付するメールの文面を日本人の上司や先輩に添削してもらいました。おかげさまで今はビジネスメールの書き方にだいぶ慣れてきました。また、サン・フレアの研修制度がしっかりしていて、親切に仕事を教えてくれる同僚も多いです。成長できる環境が整っていますので、学習意欲次第ですぐ上達することができます。

最後に当社への応募を検討している方に一言!

日常業務の中で、お客様と翻訳スタッフの皆さんとのコミュニケーションが大きな割合を占めています。人との会話ややり取りが好きで、相手の意図を汲み取りながら、自身の考えや意見を発信していきたい方には向いていると思います。ご興味のある方はぜひご応募ください。

ENTRY

PAGETOP