ビジネスのグローバル化によって企業間の国際取引が増え、契約書など法務文書の翻訳需要もさまざまな場面で増加しています。
-
法務・契約書<中級>
法律英語の特徴、慣用的な表現、契約書の基礎知識を学習し、法律文の正確な理解の仕方と分かりやすい訳文の書き方を訓練します。
-
法務・契約書<上級>
各種契約書・法律文書の特徴をとらえながら翻訳の仕方を反復練習し、法律文を翻訳する場合の適切な表現技法を習得します。
-
法務・契約書<実践>
実際の翻訳資料による学習で、基礎力を実践力へと体験的に磨き上げます。
翻訳のプロセスは、原文をよく理解すること、ターゲット言語の発想に転換すること、そして適切な表現で原文の内容を再現することです。翻訳者としての実力をつけるためにはこれらの作業を同時進行で十分に訓練する必要があります。本講座では法律分野に特有の語句や表現の習得、専門知識の習得にも力を入れます。翻訳の訓練をするなかで自分でも気づかなかった素質や可能性を発見することもありますので、ぜひチャレンジしてみてください。

先生
講座の申込み手順や、受講開始までの詳細については、下記のボタンをクリックしてください。

さらに詳しい資料をご希望の方は「資料請求」ボタンをクリックしてください。
月2~3回無料で講座説明会を実施しています。 ご希望の方は下記のボタンをクリックしてください。
